人気ドラマを見るなら、「Paravi(パラビ)」。
数多くの人気ドラマを月額定額制でたっぷり楽しむことができます。
利用者が急伸中のParaviですが、
なんて思っている人もいるかもしれません。
Paraviの無料体験に登録する方法はとても簡単です。
見たいドラマがあるとき、ぜひParaviを無料体験してみてください。
- Paravi公式ウェブサイトにアクセス
- 2週間無料体験のボタンを選択
- 支払い情報を入力
- Paraviの登録完了
Paraviの始め方はたったこれだけ。登録に要する時間は約3分ほど。
登録後、スグにParaviでアノ名作ドラマを楽しむことができます。
とはいえ、Paraviの登録に関して、さまざまな疑問や不安もあるのではないでしょうか。
Paraviの登録方法はもちろん、登録に関連した疑問や不安を解決できりように解説していきます。
目次
登録する前にParavi(パラビ)無料体験の仕組みと注意点をおさえておこう!
Paraviの無料体験に登録する前に、無料体験の仕組みと注意することを知っておきましょう。
Paraviのベーシックプランの無料体験期間は2週間。
2週間以内に解約手続きを完了しない場合は、自動更新となり月額料金1,017円(税込)が発生するので注意してください。
無料体験期間終了と同時に、自動的に解約になることはありません。
無料体験を試した際、自分にParaviのサービスが合わないこともあると思います。
その場合、無料体験期間内に解約をすることで、無料でお試し利用できる仕組みです。
Paraviを継続利用する考えがないなら、無料期間内に解約手続きを行うことを忘れないように注意しましょう。
Paravi(パラビ)の登録方法
- Paravi公式ウェブサイトにアクセス
- 2週間無料体験のボタンを選択
- 支払い情報を入力
- 登録完了
ここでは実際に著者がParaviに登録したときの画像を利用して登録方法を説明していきます。
次は登録のために情報を入力していくのですが、「ご登録前に必ず視聴確認を行ってください。」と表示されているので選択しましょう。
契約後に利用する端末がParaviの動画再生に対応しているのか、念のため確認しておきましょう。
視聴確認が終わったら、「メールアドレスでアカウントを作成」というボタンをタップ選択してください。
外部アカウントから引用することも可能です。
引用することによって、登録時に必要な各種情報の入力を簡略化することも可能。
お好きなものを以下から選択してください。
- NIKKEI 日経ID
- Yahoo!ID
Paraviアカウントを作成するため、
- お名前
- お名前(フリガナ)
お名前を入力してください。
次はメールアドレスを入力して、「PINコードを送信」というボタンを選択してください。
入力したメールアドレス宛にPINコードが送られてきますので、送られてきたPINコードを入力しましょう。
新たなパスワードを設定しましょう。パスワードを半角英数字8文字以上32文字以内で入力してください。
- 生年月日
- 性別
の2つを入力してください。※性別は回答しないを選択することも可能です。
次は支払い方法を選択します。
クレジットカード、キャリア決済各種(ドコモ払い、auかんたん決済/auWALLET、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い)のいずれかを選択してください。
ここでは例としてクレジットカードによる決済を選択しました。
クレジットカード情報として
- クレジットカード番号
- 有効期限
- セキュリティコード
の3つを入力してください。支払い情報を入力したら、下へとスクロールしていきましょう。
セキュリティコードがわからなかった場合、案内があるので参考にしてください。
Paraviからのお知らせを受け取るにチェックが入っています。もし必要ないならチェックを外してください。
「利用規約およびプライバシーポリシーに同意する」にチェックを入れてください。
私の場合は、クレジットカードでの登録ですので、この場合クレジットカードで登録するを選択するとParaviへの登録が完了します。
これでParaviの無料体験に登録することができました。
無料体験期間中ドラマやバラエティーなど、評判のコンテンツが盛りだくさんなので、楽しんでください。
Paravi(パラビ)のサービス内容
プレミアム・プラットフォーム・ジャパンは、
- TBS
- 日本経済新聞社
- テレビ東京
- WOWOW
- 電通
- 博報堂
の6社による共同出資よって設立された会社。
出資会社をみると大手広告代理店から、主要メディアまで名を連ねていますね。
これら出資会社とParaviの特徴と魅力には深い関連性があるんですね。
TBSの人気ドラマがいっぱい
Paraviのサービス特徴は共同出資しているTBSのコンテンツだけではなく、テレビ東京の番組コンテンツも同時に視聴できること。
また、テレビ東京系列で放送されている、
- WBS
- ガイアの夜明け
- 未来世紀ジパング
- カンブリア宮殿
といった報道番組や経済番組なども配信されていて、これらは動画配信サービスとしては珍しいですね。
ドラマや映画、アニメなどのエンタメから、報道、経済番組まで幅広く対応。
老若男女を問わず幅広く楽しめるコンテンツを配信しているのが、Paraviの魅力であり、特徴でもあります。
Paraviの料金に関して
Paraviに登録する場合に料金の情報は欠かせないですよね。
Paraviの月額料金
- 月額925円
- 月額1,017円
※iTunes Store決済でParaviベーシックプランに契約した場合の月額利用料金は1,050円(税込)です。
Paraviベーシックプランの月額料金は上記になります。
また、Paraviでは無料体験期間が終了し、その後も継続利用中の月額有料会員に対して、Paraviチケット(優待チケット)を付与。
このParavi(優待チケット)は毎月500円分が付与され、このチケットを利用して対象作品を視聴可能です。
Paraviの決済方法に関して
Paraviの無料体験に登録する際、いったいどんな決済方法に対応しているか気になるのではないでしょうか。
そこでParaviの決済方法を一覧にまとめました。
- クレジットカード
- ドコモ払い
- ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い
- auかんたん決済
- ※iPhone、iPadのアプリからのみiTunes Store決済可能
- ※Amazon FireTVのアプリからのみAmazonアプリ内決済を利用可能
※iTunes Store決済でParaviベーシックプランに契約した場合の月額利用料金は1,050円(税込)です。
Paraviのおもな決済方法は、クレジットカードとキャリア決済の2種類になります。
また、iTunes Store決済はiOS版Paraviアプリからのみ利用可能な決済方法。
月額にしてクレジットカード決済やキャリア決済に比べ33円割高である1,050円(税込)になるので注意してください。
デビットカードやプリペイドカードはParavi公式サイトには記載されていませんので利用できません。
Paraviの再生対応端末に関して
Paraviの無料体験に登録したら、スグに動画を楽しみたくなりますよね。
登録後にどんな端末を利用して再生できるのか?チェックしておきましょう。
以下、Paraviの再生対応端末は以下
Windows | |
---|---|
OS | Windows 7 SP1以降 |
ブラウザ | Google Chrome最新版 Firefox最新版 Edge最新版 Internet Explorer 11以降 |
Mac | |
---|---|
OS | MacOS X 10.10以降 |
ブラウザ | Google Chrome最新版 Firefox最新版 Safari最新版 |
iOS | |
---|---|
OS | iOS 10.3以降 |
ブラウザ | 標準ブラウザアプリ |
対応端末 | iPhone 5/iPad(第4世代)以降 |
Android | |
OS | Android 5.0以降 |
ブラウザ | 標準ブラウザアプリ |
対応端末 | Android 5.0以降の端末 ※ 一部正常に利用できない端末あり |
- Fire TV(第2世代)
- Fire TV Stick(第2世代以降)
- Android TV
- Apple TV(第4世代以降)
- Chromecast
- Panasonic VIERA(2015年発売モデル以降)
Paraviの動画を再生できる端末は豊富。
でも、残念ながらPS4を含め、ゲーム機での再生には対応していません。
Paraviの再生対応デバイス、視聴推奨環境について詳しくは公式情報であるこちらを参考にしてください。
まとめ
- 無料体験をできる条件は、初回登録時のみ。決済に対応できることの2つ。
- 無料体験期間2週間。無料体験に登録するタイミングはいつでも大丈夫。
- 無料体験は本当に無料で利用できるが、無料期間内に解約を行わなかった場合、自動更新となり料金が発生するので注意
- Paraviの登録手続き自体はかんたん。